NEWSお知らせ

【イベント告知】歴史リアル謎解きゲームが台東区で初開催!!

マッシュが企画制作した『歴史リアル謎解きゲーム in 台東区 
「江戸文化の咲かせ手 蔦屋重三郎の生涯」が
東京都台東区で9月24日よりスタートします!

奥浅草エリアを巡り、蔦屋重三郎や江戸文化を学びながら
街歩きを楽しめる、歴史リアル謎解きゲーム。
台東区での実施は初めてになります。

今回は、現在放映中の大河ドラマで注目を集める
江戸文化興隆の立役者・蔦屋重三郎をテーマにゲームが展開。
参加者は、史実に基づくストーリーに沿って蔦屋重三郎の足跡をたどりながら、
革新的なアイデアを生み出し江戸文化を牽引した彼の人物像や
江戸文化の面白さを知っていただくことができます。

謎解きは日を分けてプレイすることも可能で、
クリアした方の中から抽選で台東区、
江戸文化にちなんだ賞品が当たる抽選にも参加できます!

日程:2025年9月24日(水)~12月26日(金) 
休催日:毎月第2月曜日 ※第2月曜日が祝日の場合は翌日が休み
プレイ可能時間:10:00〜16:45
想定プレイ時間:移動や観光の時間を含め2時間~半日程度
参加費:無料
参加方法:下記場所にて謎解きキットを受け取ることで参加できます。

<べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館受付付近(台東区民会館9階)>
(★ゲームのスタート地点となります)
受取可能時間:9時〜17時
休館日:10月14日(火)、11月10日(月)、12月8日(月)
住所:〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5

<浅草文化観光センター>
受取可能時間:9時〜20時
休館日:なし(年中無休)
住所:〒111-0034 東京都台東区雷門2-18-9

<台東区役所観光課(9階)>
受取可能時間:8時半~17時15分(平日のみ)
住所:〒110-8615 東京都台東区東上野4-5-6

<ガシャポンのデパート浅草花やしき店>
受取可能時間:通常10時〜18時
※12/1〜12/21に関しては、平日10時〜17時、土日祝10時〜18時となります。
定休日:期間中無休
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草2-28-1

**********************************
現在、「謎の城」は各地で好評開催中!

日本橋(東京都中央区):2026年3月1日まで
※蔦屋重三郎とも親交の深かった平賀源内をテーマに展開中!

郡山城(奈良県大和郡山市) :2025年12月26日まで 

大阪城(大阪府大阪市) :2026年6月30日まで 
※大阪城では兄・秀吉、大和郡山市では弟・秀長をテーマに展開中!

歴史に詳しくない方でもちょっとしたひらめきで解けるので安心♪
歴史の魅力に触れながら、謎解きを楽しむことができます!

詳細は下記リンクからご確認ください。
**********************************


 歴史リアル謎解きゲーム in 台東区 「江戸文化の咲かせ手 蔦屋重三郎の生涯」

 歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」 in 日本橋 「発明家/人斬り -平賀源内-」

 歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」

掲載年から探す