毎年大好評の歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in大阪城
10月3日よりスタートいたします!
今回のテーマは群雄割拠の戦国時代を生き抜いた天下人・豊臣秀吉!
大阪城公園や西の丸庭園を歩きながら、
秀吉がなぜこの地に城を築いたのか、その裏にあった壮大な構想や、
来年の大河ドラマに登場予定の弟・秀長との
信頼関係から見える真意に迫っていきます。
物語は歴史エンターテイメントマガジン『歴史人』編集部が監修!
歴史に詳しくない方でも謎解きを通じて
秀吉の人物像や時代背景に触れる楽しさを味わうことができます!
タイトル:歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in 大阪城
「豊臣秀吉 野望が隠された天下人の城」
日程:2025年10月3日(金)~2026年6月30日(火)
休催日:月曜日(月曜が祝日の場合は翌平日が休み)
2025年12月28日(日)~2026年1月5日(月)
受付時間:10月 / 3〜6月:9:00~15:30 (最終解答受付:16:00)
11月~2月:9:00~15:00 (最終解答受付:15:30)
受付場所:西の丸庭園受付
参加費:1,500円(税込)※参加費には1名分の西の丸庭園の入園料が含まれます。
【弟・秀長の謎解き大好評開催中!】
9月より大和郡山市にて豊臣秀長をテーマとした
歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in郡山城
「豊臣秀長 豊臣を支えたもうひとりの知将」が開催中!
この機会に、大阪城と郡山城の2つのお城を巡り、
「豊臣兄弟の謎解き」に是非チャレンジしてください♪
歴史リアル謎解きゲーム『謎の城』in 大阪城 「豊臣秀吉 野望が隠された天下人の城」
大和郡山市で開催されている謎解きはこちら
歴史リアル謎解きゲーム『謎の城』in 郡山城 「豊臣秀長 豊臣を支えたもうひとりの知将」
歴史エンターテイメントマガジン「歴史人」での紹介はこちら
https://www.rekishijin.com/48440